物理療法で
身体の不調を改善しよう
物理療法は、身体の痛みや不調の改善を目的として行われる物理療法のひとつです。
物理療法によって、痛みの緩和や血流促進効果が得られるとされます。
そのため、身体にとってメリットが多く、幅広い症状の改善に役立てられています。
また、物理療法にはいくつかの種類があり、使用する周波数によって刺激が伝わる深や強さが異なり、効果もかわってきます。
整骨院では、症状に合わせて最適な周波数の物理療法を行うため、物理療法を受けたことがない方でも安心して施術を受けられます。
-
目次
こんなお悩みはありませんか?
- 慢性的な腰痛に悩まされている
- 捻挫を早く改善して競技に復帰したい
- マッサージで症状の改善がみられない
- ぎっくり腰の痛みを緩和したい
- 物理療法を受けてみたい
- 物理療法の効果や特徴について知りたい
物理療法で
さまざまな症状を改善
物理療法の特徴や目的について
物理療法は、多くの整骨院で痛みの改善に役立てられています。
●物理療法の仕組み
物理療法では、物理的なエネルギーを利用して身体にアプローチを行います。
物理療法の中には電気療法と温熱療法があり、電気や熱の刺激を患部に与えていきます。
これにより、痛みの緩和や硬くなった関節の動作改善など、さまざまな施術効果が期待できます。
●物理療法の種類
物理療法の中の「電気療法」には、干渉波やマイクロカレントがあります。
また、「温熱療法」では超音波療法などの方法があります。
それぞれの施術特徴としては、次のとおりです。
・電気療法
干渉波
干渉波とは、周波数の異なる電流を身体に流す方法です。
周波数の異なる電流を身体に流せば、身体の深部で電流がぶつかり合います。
電流がぶつかり合うことで、低周波の刺激が発生し、筋肉収縮や血行促進が起こります。
また、干渉波は異なる周波数の電流を流すため、身体の浅い部分から深部まで幅広く電気の刺激を与えられるという特性があります。
筋肉の収縮を繰り返し行うことで、痛みの緩和やケガの早期回復、血行不良の改善などの効果が期待できます。
マイクロカレント
私たちの身体には、生体電流と呼ばれる微弱な電流が流れています。
マイクロカレントは、生体電流に似た微弱な電流を外部から流すことで、ケガによる痛みを緩和したり、組織の回復を早めたりする目的があります。
一般的に使用されている低周波では、ピリピリと電気による刺激を感じます。
それに対して、マイクロカレントは低周波よりもさらに微弱な電流であるため、ほとんど刺激を感じません。
さらに、傷の回復を早め、痛みを緩和する効果があることから、ケガや急性症状の改善にも高い効果を発揮するといわれています。
・温熱療法
超音波療法
超音波療法とは、人間の耳には聞こえない周波数帯(20kHz以上)の超音波を使用し、1秒間に数万回以上に及ぶ機械的振動で温熱作用を与える施術といわれています。
超音波療法の作用には、次のようなものがあります。
・組織の伸展性を高める
・血流を促進する
・疼痛を緩和する
・筋スパズム(一時的な筋肉の緊張、痙縮)を改善する
上記のように、深部組織の血流を促進することで筋肉の緊張をやわらげ、痛みや不調を改善する作用があるといわれています。
物理療法は
さまざまな症状に対応
物理療法による施術の効果について
物理療法を行うことで、さまざまな症状の改善や身体への良い効果が期待されます。
●物理療法で得られる効果
物理療法によって、次のような効果が得られるといわれています。
・痛みの緩和
・炎症の抑制
・損傷部位の回復促進
・自律神経の調整
●痛みの緩和
傷ついた筋線維や炎症部位に電気刺激を与えることで、疼痛の緩和が期待できます。
また、患部の血流促進効果も得られるため、損傷部位の修復促進にも効果があるといわれています。
とくに超音波療法では、深部にある組織に刺激を与えられるため、手技では届かない深層部の血流促進、痛みの緩和が期待されます。
●損傷部位の回復促進
超音波療法では、深部組織へのアプローチが可能であるため、外傷(ケガ)や慢性症状で深部の筋肉に原因がある場合でも施術が可能となります。
筋肉の緊張を緩和し、血流を改善することで損傷部位の修復を促進させ、ケガの回復を早める効果が期待できます。
●自律神経の調整
物理療法による刺激には、交感神経の働きを抑制する効果があるとされます。
自律神経の働きを調整することで、筋肉の緊張や痛みの緩和が期待できます。
●物理療法で対応可能な症状
物理療法では、次のような症状の改善が期待できます。
・肉離れや捻挫などのケガの早期改善
・しびれの改善
・疲労の回復
・急性、慢性症状の改善
物理療法は、急性の外傷(ケガ)の改善に効果的とされ、現在では整骨院だけではなく、スポーツの現場でも物理療法が行われています。
とくに肉離れや捻挫といった筋肉・靱帯を損傷するケガの施術には効果が高いとされ、高齢者の方からアスリートまで幅広い患者様の痛みを改善する手段として役立てられています。
また、慢性症状についても物理療法や超音波療法は効果的であり、深部へのアプローチによって慢性症状の原因となる深部のこりを改善できるとされます。
・スポーツをされる方
・仕事が忙しい方
・家事を行う方
・手術の後遺症がある方
上記のような方に、身体の痛みや不調が生じやすくなっていますが、自身では効果的な処置を行えていないケースがほとんどです。
そのような方々にとって、物理療法や超音波療法による施術は大きなメリットになると考えられます。
身体の痛みや不調に悩まされている方は、物理療法によって症状改善を目指してみてはいかがでしょうか。
三ツ境やわらか整骨院の
【物理療法】について
当院の物理療法では、超音波療法とマイクロカレント療法を行っております。
●超音波療法
超音波の特性上、深部の軟部組織にもアプローチが可能です。
超音波を照射することで、急性期は鎮痛効果を、慢性期は温熱とマイクロマッサージ効果によって血流を改善し、組織の回復を早める作用を期待できます。
施術所に限らず、Jリーグのトレーナー、高校や大学の部活動、大学のスポーツ科学部など、多種の業界で使用されています。
●マイクロカレント療法
人間の身体は、食物や水分を有効な電気エネルギーに変換して使っています。
マイクロカレント療法は、生体レベルの極わずかな電流を患部に流し痛み、麻痺、しびれなどの改善、骨折後の仮骨形成の促進、傷口の修復などの改善を促す方法です。
欧米の臨床家の間では、患者様に恐怖を与えない、無痛刺激の方法として幅広い分野に用いられています。
プロ野球選手、競輪選手、女子柔道選手などのケガの改善に使用されています。
また、自律神経に作用することにより、乱れた自律神経系の調整が期待できます。
さらに、毛細血管への刺激によって血流を促し、発痛物質や疲労物質が速やかに運び出されることで、疲労・むくみ・冷え・不眠などへの効果も期待できます。
これらの機器は、急性期から慢性期まで幅広く使用可能で、早期回復のために効果が期待できます。
著者 Writer
- 白川 倫敬
しらかわ みちひろ - 所有資格:柔道整復師・ランニングシューズフィッティングアドバイザー
生年月日:1976年3月1日
血液型:O
出身:神奈川県横浜市
趣味:登山・ジョギング
得意な施術:緩消法・関節トレーニング
ご来院されるお客さまへ一言:
一日でも早くその痛みや不安から解放されるように一緒に頑張りましょう。
施術案内
MEDICAL
保険施術
捻挫・打撲・挫傷など外傷については保険適用が可能です。
骨折・脱臼は、応急処置後に医師の診察を受けていただき、医師から当院で処置を行うことについて同意が得られましたら保険の適用となります。
緩消法
身体の痛みや不調は筋緊張による血行不良が要因となります。
その筋緊張を極限まで軟らかくする方法です。
しっかりと軟らかくすると痛みの再発もなくなります。
靴(シューズ)の履き方・選び方セミナー
靴(シューズ)は正しく選んで正しく履かないとケガや故障につながります。
逆に正しく使えばケガの予防、パフォーマンスアップにつながります。
普段、なにげなく履いている靴ですが、見直すことでメリットがたくさんあります。
関節
トレーニング
身体には、過剰に働いている筋肉とサボっている筋肉があります。
そのサボっている筋肉をしっかりと刺激することで、関節の安定性が高まり痛みの改善や競技パフォーマンスアップにつながります。
物理療法
マイクロカレント(微弱電流)療法は、身体に感じない程度の弱い電気を流します。
電気を流すことで自律神経の調整し、疲労回復や損傷部の回復への効果が期待できます。
超音波療法は、超音波を患部に照射することにより、損傷した軟部組織に温熱効果とミクロのマッサージ効果が期待できます。
超音波の特性上、効果が深部まで届きます。
交通事故施術
当院では交通事故後に、まず医療機関を受診していただきます。
その医療機関での診断をもとに患者様へヒアリングを行い施術を行っていきます。
当院のご紹介
ABOUT US
三ツ境やわらか整骨院
- 住所
-
〒246-0022
神奈川県横浜市瀬谷区三ツ境104-5
フローラルライフ三ツ境103
- 最寄駅
-
三ツ境駅(区役所方面)から徒歩約3分
- 駐車場
-
近隣のコインパーキングをご利用ください
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
- お電話でのお問い合わせ
-
070-8448-6607